渋川中央病院 デイケア・居宅介護支援事業所 ご利用案内
●ご利用案内
(デイケア事業の目的)
在宅の虚弱老人等に対し、通所により各種のサービスを提供する事によって、自立生活の助長、社会的孤立感の解消、心身機能の維持向上等を図るとともにその家族の身体的、精神的な負担の軽減を図ると言う目的を持っています。
(サービスの内容)
健康チェック・生活指導・機能訓練・入浴・昼食・休養・送迎・イベント(各種)
(サービスの特徴)
※理学療法士(4名)・作業療法士(2名)・言語聴覚士(1名)が機能訓練をさせていただきます。
※利用者様一人一人の個性を尊重し、ニーズに合ったお世話をさせていただきます。
※利用者様の生きがい作りのお手伝いを精一杯させていただきます。
(送迎可能地域)
渋川市・吉岡町・榛東村
渋川中央病院 デイケアセンター 事業所概要
事業所番号:1011110226
事業所名 :渋川中央病院
施設の区分:医療機関における大規模通所リハビリ
休日 :日曜日、年末年始(12/31〜1/3)
住所 :〒377−0007 渋川市石原303−2
電話番号 :0279−60−6541
FAX :0279−60−6566
担当者 :金子(カネコ)・服部(ハットリ)・高橋(タカハシ)
利用料金
単位=1.017円
|
要支援1 |
要支援2 |
要介護1 |
要介護2 |
要介護3 |
要介護4 |
要介護5
|
|
1時間以上2時間未満 |
2,433 |
4,870 |
260 | 290 | 318 | 347 | 376 | |
2時間以上3時間未満 | 274 | 329 | 383 | 438 | 492 | |||
3時間以上4時間未満 |
372 |
447 |
521 |
596 |
670 |
|||
4時間以上6時間未満 |
484 |
588 |
692 |
795 |
899 |
|||
6時間以上8時間未満 |
648 |
792 |
938 |
1,082 |
1,227 |
|||
入浴加算 |
50 |
50 |
50 |
50 |
50 |
|||
体制強化加算 |
48 |
96 |
12 |
12 |
12 |
12 |
12 |
《個別加算項目)
・リハマネジメント加算 230/月1回(月4回以上ご利用時)
・短期集中リハ加算Ⅰ 120/日(退院日より1ヶ月)
・短期集中リハ加算Ⅱ 60/日(退院日より1ヶ月超え3ヶ月まで)
・個別リハ加算 80/回
・重度療養管理加算 100/日1回
・訪問指導等加算 550/月1回(訪問実施月のみ)
・理学療法士等体制強化加算 30/日1回
・運動器機能向上加算 225/月1回
・口腔機能向上加算 150/1回(月2回まで)
・選択的サービス複数実施加算(Ⅰ) 480/月1回
《上記の他にご利用状況に応じての自費分を申し受けます》
・食費 570円 おやつ代 110円 (1日)
・オムツ代等 160円 尿取りパット代 60円 (1枚)
・レクリエーション費 実費
居宅介護支援(ケアプラン作成等)
電話番号 :0279−25−3366(直通)
FAX :0279−60−6566
担当者 :千木良(チギラ)・豊岡(トヨオカ)・田辺(タナベ)
※見学も随時受け付けておりますので、お気軽にお声かけ下さい。
個人情報の保護
当事業所は、利用者の皆様への説明と納得に基づくサービス提供(インフォームド・コンセント)および個人情報の保護に積極的に取り組んでおります。
個人情報の内容訂正・利用禁止
■個人情報とは、氏名、住所等の特定の個人を識別できる情報を言います。
■当事業所が保有する個人情報(介護・診療記録等)が事実と異なるとお考えになる場合は、内容の訂正・利用停止を求めることができます。職員にお申し出下さい。調査の上、対応いたします。
個人情報の利用目的
■個人情報は以下の場合を除き、本来の利用目的の範囲を超えて利用いたしません。
■施設サービス計画書(ケアプラン)の作成やサービス担当者会議などに対し、利用者又は、家族の個人情報を医師等の従業者に必要に応じて伝える事があります。