お知らせ
渋川中央病院だより 最新号(令和2年~)
渋川中央病院だより No.202(2021年1月号) 「MRI」と「CT」はどう違うのか MRI検査もCT検査も、どちらも丸い機械の中に入って体の断層を見る検査技術のことですが、原理は以下の通りです。 MRI(Magne…
続きを読む渋川中央病院だより 最新号(平成30年、令和元年度)
渋川中央病院だよりNo.198 (3月号) 病棟の楽しみ行事(回復期リハビリ病棟) 年が明けて初めての1月の行事は、お正月ということで「絵馬作り」と「福笑い」をしました。絵馬作りでは、子年なの…
続きを読む渋川中央病院だより 過去分 (平成28、29年度)
渋川中央病院だより 過去分 (平成26、27年度)
渋川中央病院だよりNo.174(3月号) ナーシングホーム入居者募集中 自分の身体を守るコツ~腰痛について~ 近年、様々な要因で腰痛を抱えている人が増加しています。生活の中で多くの人が悩む腰…
続きを読む渋川中央病院だより 過去分 (平成25、26年度)
渋川中央病院だより No.168(3月号) より良い移乗技術の実践に向けて ~北欧発のトランスファー~ 「ルンデ式トランスファー」の研修会(東京)へ参加し、院内にてその内容の伝達講習を行いました。「ルンデ式トランスファ…
続きを読む過去の新着情報
■循環器外来開始のお知らせ 平成24年10月18日(木)から循環器外来が始まります。 毎週木曜日 午前中(9:00~12:30) 担当医師 : 村田 誠 なお、月曜日の循環器外来も従来通り行っております…
続きを読むその他お知らせ
病院統合のお知らせ 渋川中央病院(本院)と渋川中央リハビリ病院が同一病院となりました。 新名称 ⇒ 渋川中央病院 渋川中央リハビリ病院は、リハビリ病棟と呼ばれることになりました。
続きを読む渋川中央病院だより 過去分(平成23、24年度)
●渋川中央病院だより No.156 (3月号) 当院の介護保険への取り組み 平成23年の統計によると、日本人の平均寿命は男性が79.44歳、女性が85.90歳です。これは今から約50年前の1960年と比較する…
続きを読む渋川中央病院だより 過去分(~平成22年度)
●渋川中央病院だより No.144 29年目の母への恩返し 福島美子 なかなか就職先が決まらない私を見かねた母が、院長のご実家である四ツ角のお店に「家の娘が卒業するので雇って貰えないか」とお願いし、そのお陰…
続きを読む●求人情報 《スタッフ募集》
スタッフ募集 ●常勤医師 1~2名募集 下記の診療科目のいずれかを診察出来る方 消化器内科 循環器内科 神経内科 内分泌内科 整形外科 人工透析(腎臓内科) リハビリテーション科 年収 1,600万円~(経験による) 勤…
続きを読む